11月13日のAM7:00〜9:00で放送されているFMゲンキの「みえのみえるでSHOW!」で、
金木犀舎の『播磨を旅するワークブック』がオススメの本として紹介されました!
パーソナリティの上田美絵さん、ありがとうございました!!
11月13日のAM7:00〜9:00で放送されているFMゲンキの「みえのみえるでSHOW!」で、
金木犀舎の『播磨を旅するワークブック』がオススメの本として紹介されました!
パーソナリティの上田美絵さん、ありがとうございました!!
10月24日(木)12時から放送される、FMゲンキ「姫路やったるラジオ」に
ゲストで呼んでいただきました。
金木犀舎のこと、出版している本のことなど、ざっくばらんにお話ししています。
ゆるい雰囲気ですが、ためになる情報が盛りだくさんの番組です。
姫路にお住まいの方、ぜひお聴きください!
姫路のケーブルテレビWINKさんが金木犀舎に取材に来てくださいました!
『はりまのチカラ』という30分番組で、10月の1ヶ月間、毎日放送されるそうです。
播磨地域の方、ぜひご覧ください!
<放送予定>
月・火曜日 11:00〜11:30
水・木曜日 19:30〜20:00
金曜日 16:30〜17:00
土・日曜日 8:45〜9:15
ひめちゃんねる11chです。
プロの話術でリードしてくださったので楽しく話せました(汗)
キャスターの吉川佳代さん(写真左)は、高校の先輩でした!
そしてカメラマンさんは小学校・中学校の先輩でした。めちゃくちゃ地元ですね(笑)
仕事風景も撮影していただきました。こんな感じで毎日仕事をしています。
奥はスタッフの永田です。
『学校と子ども、保護者をめぐる 多文化・多様性理解ハンドブック』(松永典子編著)が
神奈川にある短大様で秋期からの教科書に採用されました。
これで通算4度目、今期は2名の先生にご採用いただいております。
平易な文体を使用し、イラストや図表を多用した
わかりやすいテキストがご好評をいただいています。
教科書採用をご検討の大学様、短大様、専門学校様は直接金木犀舎までお問い合わせください
(TEL 079-280-5916、またはお問い合わせフォームより)。
サンプル書籍のご送付も承ります。