記念誌や広報誌、小冊子の制作については、こちらのページに金木犀舎の特長などをまとめています。
ぜひご覧ください。
★本づくりの進め方
- どんな内容の本をイメージされているか、また、出版することでどんな効果を期待しているかをお聞かせください。
- まだ構想段階でもお気軽にご相談ください。原稿作成から全面的に承ります。
- 概算の見積もりをお出しします。不明点は何でもおたずねください。
- ご納得いただけたらお申込みください。お申込み後、制作料金の半額をお支払いください。
- ご希望の内容に応じてプロのライターが取材やインタビュー、原稿作成を行います。原稿をご確認いただき、修正に応じます。
- イラストや図版、写真などをわかりやすく配置するなどのご提案をいたします。
- お手持ちの資料をご提出ください。
- ご希望に沿った仕様やデザインをご提案します。
- 印刷できる状態にデータ化した本文(ゲラと呼びます)と表紙デザインに修正点の指示を入れていきます。編集者も一緒にチェックし、文字校正もしていきます。このやり取りを繰り返し(基準は3回)、原稿の完成度をさらに高めていきます。※この段階での大幅な修正や変更は有料になる場合があります。
- 印刷所からの見積もりを何パターンか比較しながら、印刷する部数や使用する紙を決定します。
(途中で校正回数を増やしたり、仕様を変更したりした場合は、金額も変更になります。金額に変更が出る場合は都度ご報告し、最終時点で再度計算させていただきますのでご了承ください)。
- 本文ページ、表紙デザイン共に「もう修正しなくて大丈夫」と思ったら校了(こうりょう)です(お申込みから1年以内での校了をお願いしております)。
- 印刷・製本が終われば完成です。印刷費と残金のお支払いをお願いします。
★費用の目安
社史や寺史、広報誌、宣伝用小冊子など
内容とご予算に応じて、適した仕様やページ数などをご提案します。おまかせください。