学校や企業様の記念誌や社史、イベント時に配る冊子等の制作を承っております。
「よくわからないけれど、ひとまず話を聞きたい」といった場合でも、お気軽にご相談ください。
制作事例はこちらをご覧ください。
(印刷会社ではないので、印刷は外注になります)
いわば制作のプロ。記念誌・冊子ご担当者の「どうすればいいかわからない」に丁寧にお答えし、実現に向けて全力でバックアップします。用途に合わせて企画・構成・体裁等のご提案もいたします。
経験豊富なライターがいます。
「大型の座談会をおこないたい」「ロングインタビューを掲載したい」といった高いスキルが求められるご要望にも、経験豊富なライターが読みごたえのある原稿を作成します。
統一感のある冊子に仕上げるために、全体にわたってきめ細やかに編集してまいります。
ご相談から納品までお任せいただけます。
お客様が目指されている冊子のイメージから、最適な印刷会社を選んでご提案します。
もちろん、制作から印刷・納品まで金木犀舎で責任を持っておこないますので、すべてお任せいただけます。
STEP①
どんな本にしたいか決まっていなくても大丈夫。まずはお気軽にご相談ください。
TEL079-229-3457/お問い合わせフォーム
STEP②
お見積もり前に、くわしい内容やスケジュールについて打ち合わせさせていただきます。
直接お会いしての打ち合わせ、もしくはZOOM等で顔を合わせての打ち合わせをお願いしております。
(数回にわたる取材が必要な場合は、播磨地域限定とさせていただいております。その他の地域はお引き受けできない場合がありますのでご注意ください。)
●編集のみ
●デザイン・組版のみ
といったご依頼も大歓迎です。
STEP③
制作費用をお見積もりさせていただきます。
STEP④
費用にご納得いただけたら、制作を開始いたします。
●制作期間はおもに6ヶ月〜1年程度です(ご要望をお聞かせください)。
●着手金としてお見積もりの半金をご入金ください。
STEP⑤
ご担当者様と密にやり取りをしながら原稿制作を進め、組版したもの(冊子の状態にデータを作り込んだもの)を校正していただきます(校正は通常2回程度)。
STEP⑥
組版データが完成したら、印刷へまわします。印刷会社から仕上がってきたものを納品します。
(例)記念誌/A4判・96ページ/カバーなし/本文4色・表紙4色の場合。
●制作一式(編集・デザイン・組版)…100万円から(印刷は含まれていません)
●編集・ライティング(1冊すべて)…80万円から
●デザイン・組版…40万円から
●図表の作成…1点2000円から
●インタビューや座談会などのライティング…1本3万円から(交通費は別途)
※内容やレイアウト、原稿の有無および原稿の仕上がり具合等によって料金は大幅に変動します。都度お見積もりいたします。