ひとり親家族の看護学

ひとり親家族の看護学

『ひとり親家族の看護学』

(平谷優子 著、晃洋書房 刊、本体3000円+税、138ぺージ、A5判上製、2022年11月20日発行)

 

金木犀舎は組版や装丁など、制作一式を担当させていただきました。

 

【カバーと帯】

『ひとり親家族の看護学』(平谷優子 著・晃洋書房 刊)表紙

『ひとり親家族の看護学』(平谷優子 著・晃洋書房 刊)裏表紙

カバーデザインは、
・イエローベースで水彩画風の抽象イラストを入れたあたたかなデザイン
・ポップでインパクトの強いくっきりしたデザイン
そしてこの、
・小さなイラストが入っている文字ベースのシンプルなデザイン
の3案を作成しました。

「ひとり親家族」はもはやマイノリティではない。
人は、よりよく生きるために家族をつくったり、増やしたり減らしたり、解体したりする。
そんな内容の帯文に共感して、どの案もできるだけ明るいイメージになるよう心がけました。

 

【見返し】

『ひとり親家族の看護学』(平谷優子 著・晃洋書房 刊)本扉

やわらかなブラウンの見返し。画像よりもう少し淡い感じの色です。

 

【本文】

『ひとり親家族の看護学』(平谷優子 著・晃洋書房 刊)中身サンプル・栞 スピン

版面を下寄せにして、上部に余白を多めにとっています。

 

【表紙、はなぎれ、しおり】

『ひとり親家族の看護学』(平谷優子 著・晃洋書房 刊)はなぎれ

『ひとり親家族の看護学』(平谷優子 著・晃洋書房 刊)本体

表紙は淡いピンク。はなぎれとしおりはグレーです。

 


 

人はよりよく生きるために、家族を形成したり、拡大あるいは縮小したり、解体するのかもしれない。

おおよそ3組に1組の夫婦が離婚している日本。ひとり親家族はもはやマイノリティではない。看護職はひとり親家族をいかに支援できるのか?

家族看護はもはや常識…にもかかわらず、あまり知られていないひとり親家族の実情。様々な家族と出会う看護職の必読書。

(帯文より引用)

 


 

『ひとり親家族の看護学』(平谷優子 著、晃洋書房 刊)は、全国の書店やネット書店で販売中です!

晃洋書房さんのウェブサイトはこちら

Amazonで見てみる>>>